第一志望の大学に受かる情報は全部、赤本が教えてくれた。

こんばんは!

受験サポーターのじりです!

 

今回は

赤本の正しい活用法について

話していきたいと思います!

 

f:id:pastadayo:20200404174727j:plain

 

あなたは

赤本どんな目的

使っているでしょうか?

 

入試直前の実力試しで

使っていますー!

 

どんな問題が出てるか

チェックしてますー!

 

なんて

使っているあなた!

 

これだと正直言って

ダメです!!

 

f:id:pastadayo:20200404174740p:plain

 

そんなでは

第一志望の大学受かりません。

 

ただでさえ、

勉強してこなかったあなた!

 

ここで赤本の使い方を

マスターしてしまえば、

一気に大逆転のチャンスです。

 

手に届かないと周りに言われていた

あの大学がグッと

近づくかもしれません。

 

f:id:pastadayo:20200404174752p:plain

 

 

赤本

受験で最も大事な参考書といっても

過言ではありません。

 

赤本を制するものは受験を制する。

 

と、あなたに伝えたい。

 

 

じゃあ、

赤本どう使えばいいの?

と思うでしょう。

 

f:id:pastadayo:20200404174750j:plain

 

 

それについて

3つの点から話していきたいと

思います。

 

①志望校の問題傾向の研究に使う。

 

例えば、

早稲田の社会東大の社会

偏差値的には変わらないですが、

問題の傾向は全く違います

 

この違いを教えてくれるのが

赤本です。

 

ほとんどの大学で毎年の

出題傾向が一致しているんです。

そういった情報が、

赤本を見ればすぐ分かります!

 

f:id:pastadayo:20200404174803p:plain

 

志望校でどのような問題が

出るのか理解していないと

 

重点分野の勉強が

おろそかになったり、

 

非重点分野に時間を

費やしてしまうでしょう。

 

 

②入試に必要な情報を集めるのに使う。

 

赤本は単なる

過去問の寄席集めではありません。

 

・科目の配点

・合格最低点

・出題傾向の分析

と、必要な情報ばかりです。

 

f:id:pastadayo:20200404174801j:plain

 

どの教科に重点を置けば良いのか、

どの分野に重点を置けば良いのか、

赤本を研究することによって、

明確に分かります。

 

 

③力試しとして使うな。

 

入試直前に「力試し」の

意味合いで使うのは最も危ないです。

 

f:id:pastadayo:20200404174816p:plain

 

直前で、受験する大学の傾向を

つかんだところで、

いったい、

いつ対策を立てられるでしょうか?

 

そんな時間はありません

 

結果が悪かったらどうだろうか?

入試本番まで、

最悪の精神状態

過ごすことになってしまいます。

 

1 年間がんばった自信を

あっという間に壊す

そんな悪魔の本になってしまいます。

 

f:id:pastadayo:20200404174817j:plain

 

つまり!

問題の傾向と配点を調べ、

受験戦略を練れば

無駄な努力をしなくて済みます!

 

多くの受験生が、

入試に対する戦略がないために、

不必要な勉強をしています。

 

ここで差をつけられる

チャンスです!!

 

f:id:pastadayo:20200404174821j:plain

 

赤本徹底的に傾向を調べ

最短ルートの勉強法を実践すれば

 

みんなに合格できないと言われた

MARCHに受かることだって

できるんです!

 

 

赤本を買って、

正しい使い方をすると

多くの情報が

手に入るんです。

 

活用しない理由はないでしょう!

 

f:id:pastadayo:20200404174827p:plain

 

 

徹底的に赤本

活用することによって、

合格への道は切り開けます!

 

さあ!今すぐ

第一志望の赤本を買いに

書店へ走りましょう。

 

f:id:pastadayo:20200404175218j:plain


そして

合格をつかみとりましょう!

 

 

受験サポーター   じり